【着工】積水ハウスの基礎工事の流れを公開!施工は下請け業者。

家づくり

皆様、どうも。
ひろし&みさえです。

前回のこちらの記事に書いたとおり、積水ハウスの現場監督と初対面&地縄張りを終えた我が家。
地縄張りの3日後、いよいよ着工となりました。

そこで、第98回目の記事となる今回は、積水の基礎工事の流れを紹介します。

着工に向け、建築現場感が増していく我が家の土地

着工前日、我が家の土地は青い網のようなもので囲まれていました↓

工事中のホコリなどをガードするためですかね。
2mくらい?の結構な高さがあり、中へは侵入できないようになっていますが、細かな網目なので中の様子を見ることはできます。

そして、入口には立ち入り禁止の看板↓

一気に建築現場感が増してきました。

工事が始まると、現場が動いていないときは施主である我が家も自由に敷地内へ出入りすることはできません。

現場で職人さんが作業しているときであれば、「施主です」と伝えれば中に入ることができます。

基礎工事開始!施工は積水ハウスの下請け業者。

いよいよ着工し、基礎工事が開始されました。

現場に行ってみると、株式会社〇〇建設と書かれたトラックやショベルカーなどが停まっていました。
現場の作業員さんたちのヘルメットも〇〇建設の文字。

そうです、基礎工事を行うのは、積水ハウスでも積和建設でもなく、下請けの〇〇建設です。
どこもかしこも○○建設の文字ばかりで、○○建設と契約したような気分になります。笑

この○○建設ですが、担当は基礎工事のみでその後はまた別の下請け業者が引き継ぐようです。

このように、現場は積水ハウスの指定工事店という名の下請け業者によって行われます。

一気に進む基礎工事、1週間で型枠まで完成。

着工から数日で建物内の仕切りがわかるレベルまで基礎工事が進んでいました↓

そして着工から1週間程度でコンクリートを流し込む型枠が完成↓

地縄張りでは狭くみえた我が家が一気に広く感じられます。

細部まで綺麗に施工してくれています↓

現場監督からも連絡があり、型枠まで組み終わった段階で第一回の性能評価検査を行い、無事クリアしたとのこと。

よしよし、やるじゃないか〇〇建設!

基礎へのコンクリート打設

着工から10日後、型枠にコンクリートを打設することになりました。

コンクリート打設作業自体は仕事で見学できず…。

打設の翌日に様子を見に行くと、既に養生シートが被せられていました↓

この状態でコンクリートが固まるまで5日ほど待つらしいです。

コンクリート打設日から固まるまでの間に雨が続いたけど強度は大丈夫?

コンクリート打設日当日も微妙な天気で少し雨が降りましたが、その後固まるまでの5日間も不安定な天気が続きました。

そこで気になるのが、コンクリートが固まってもいないのに雨で水が入ると強度が弱くなるのでは?という問題です。

この問題について調べてみると、ネット上は同じ心配をしている施主さんで溢れていました。笑

結論から言うと、全く問題ありません!
夏の天気が良い暑い日が続く時などは、一気に乾燥しすぎてコンクリートが割れてしまうようなこともあるため、逆に水を撒くこともあるそうです。
雨が降ると、ある程度の湿度を保てるため、むしろ恵みの雨とも言えるそう。

唯一気にした方が良いのは、コンクリート打設当日に土砂降りで水が大量に混ざってしまうケースです。
そのため、そこまでの悪天候が予想される場合は、基本的にコンクリート打設日を延期する判断となります。

コンクリート打設から1週間で型枠が外れる

コンクリート打設から1週間後に現場を訪れると、型枠が外れていました↓

美しい基礎になっており安心しました。
雨の影響も受けずにちゃんと固まってくれています。 

その夜、現場監督から連絡があり、「明日、2回目のコンクリート打設を行います。」とのこと。

1回目のコンクリート打設では家の枠の部分でしたが、2回目では中の部分にコンクリートを入れるようです。

上の写真でいうとコンクリートで固まった枠内の土の部分に新たにコンクリートを注ぎ込むイメージです。

基礎へ2回目のコンクリート打設!

2回目のコンクリート打設が無事に終了したということで見に行くと、このようになっていました↓

中の部分にもコンクリートが入って、土が無くなっています。

綺麗に施工してくれました。

あとは新たに打設したコンクリート部分が固まるのを待つだけです。

上の写真で多少水たまりのように濡れているのがわかるとおり、また雨が降ってしまいましたが問題ないとのこと。

これで基礎工事は無事に完了となります。

我が家の基礎工事スケジュールまとめ

我が家の基礎工事は、トータルで約3週間でした。


着工から~1週目】 型枠まで完成

【2週目】 1回目のコンクリート打設、固まるまで放置

【3週目】 型枠を外し、2回目のコンクリート打設、固まるまで放置



このようなスケジュールです。

天候や基礎工事を施工する業者の他の現場との兼ね合いで多少前後するようですが、概ねこのような流れになると思います。



ということで、家づくりの最初の大事な工程である基礎工事が無事に終わった我が家。

しかし、この基礎工事の期間中、コストアップにつながるある問題が発生していました…。

次回の記事では、その件について書きたいと思います。

それでは皆様、またね、またね、またね!

タイトルとURLをコピーしました