家づくり【入居後⑩】リビング×スケルトン階段の感想(デメリット編) リビング階段をスケルトン階段&吹き抜けにして感じたデメリットは4つ(ニオイが2階にも充満しがち、リビングのテレビの音や声がうるさい、エアコンが効かず寒いリビングになりがち、階段下のスペースを活用しづらい)それでも後悔していない理由は?2021.02.28家づくり
家づくり【入居後⑨】リビング×スケルトン階段の感想(メリット編) リビングにスケルトン階段(シースルー階段)と吹き抜けのある家で暮らしてみて感じたメリット・デメリットは?メリットは4つ(階段がリビングのアクセントになりお洒落度アップ、2階から明るい光が取り込める、風が循環する、2階に行くのが怖くなくなる)2021.02.23家づくり
家づくり【入居後⑧】費用面で1階と2階を違う床材にした結果、後悔は? 吹き抜けのある戸建の1階と2階で床材を変えるのは変?1階は無垢材挽板にしたものの、2階は突き板にした我が家。同じオーク材にすることで統一感は確保できること、2階はベッドなどで床材の見える範囲が限られることから、費用対効果を考えると後悔なし!2021.02.21家づくり
家づくり【入居後⑦】ラスティックオーク(無垢挽板)をお勧めする理由 朝日ウッドテックの無垢材挽板(ライブナチュラルプレミアムシリーズ)を採用した新居の入居後レポート。本物感がある見た目と足触りでリビングが快適空間に。床暖房対応なうえ、ワックス不要、お掃除ロボット(ルンバ)使用可能で家事負担もなく後悔なし!2021.02.11家づくり
家づくり【入居後⑥】トイレに窓をつけて後悔なし!小型窓がお勧め? 家づくりブログの入居後レポート。トイレに窓をつけるメリットは?採光面、空間の広がり、大掃除時の換気面から設置に後悔なし。一方、泥棒の侵入や断熱性の低下による冬の寒さなどのデメリットをカバーするには小型の窓がお勧め。2021.02.08家づくり
家づくり【入居後⑤】子どもの一人トイレに人感センサー照明は必要! トイレに人感センサーをつけるメリットは?手動スイッチで後悔?子どもを一人でトイレに行かせるには、スイッチに手が届かなくても電気がつく人感が便利。点灯保持時間を選べる機種ならトイレ途中に電気が消える心配もなし。消し忘れ防止にも有効。2021.02.07家づくり
家づくり【入居後④】トイレの音漏れは開き戸と引き戸の差より配置が重要 シャーウッド家づくりブログ。トイレの音漏れ対策には開き戸がいい?引き戸では後悔する?入居後の感想としては両者に大差なし。トイレの音漏れ対策には、間取りの工夫が必要。リビングイントイレにはせず、扉2枚と空間(廊下)を挟むことが有効。2021.01.26家づくり
家づくり【入居後③】コロナ後の新築に必須?玄関に手洗い場のメリット! 新築戸建ての玄関に手洗い場を設置した感想をレポート。ウィズコロナ、アフターコロナの新生活様式には必須?帰宅時や来客者の手洗い・うがい問題を解決するとともに、朝の混雑緩和、トイレの手洗いと併用、玄関のアクセントなどメリットだらけで後悔なし!2021.01.17家づくり
家づくり【入居後②】玄関照明は内外に人感センサーをつけて後悔なし! 戸建の外玄関と内玄関の両方を人感センサー付きダウンライトにしてみたら、手間が省け、防犯面、害虫予防、さらにはコロナ対策まで様々なメリットがあることを体感。予想より暗かった玄関アプローチにも人感センサー照明をつけるべきだったと後悔。2021.01.16家づくり
家づくり【入居後①】玄関土間の横幅は靴箱抜きで160㎝あれば十分広い! 玄関の広さはどのくらいが理想?奥行よりも横幅が広い印象を与える。我が家は横幅160㎝にして後悔なし!余裕をもって靴が5足並べられ、大人2人が両手に荷物を持っていても同時に脱ぎ履きでき、両親と子どもの3人で一緒に並ぶことも可能。※参考画像有り2021.01.12家づくり
家づくり【積水ハウス】3か月点検!現場監督からカスタマーズ担当へ。 積水ハウスシャーウッドの3か月点検実施。不具合無しのため、所要時間は約30分で終了。この日をもって現場監督は担当を外れ、アフターサービスの担当者に引き継がれる。積水のカスタマーズ担当はエリア制のため、今日から担当者との長い付き合いが始まることに。2021.01.102021.01.11家づくり
家づくり【鳩との戦い⑤】ダイソーの防鳥ネットでついにハト問題が決着! 百均(ダイソー)の防鳥ネットでついにハト対策に決着。巣をつくる樹を網で完全に覆うことにより、侵入できないように工夫。再発防止(再飛来防止)には、徹底した侵入防止対策が必要だと痛感。こうして我が家のハト被害はおさまったのであった。2021.01.092021.01.10家づくり
家づくり【鳩との戦い④】ダイソーのヘビ、忌避剤、鳥よけイーグルの効果は? 100均のアイテムで鳩対策してみた話。何度追い払っても舞い戻るハトに、ダイソーの蛇、鳩の嫌いなニオイ、鳥よけイーグルを試した結果は?ネット上では効果があったという報告があるものの、我が家の鳩には効き目なしという結果に…。2020.12.31家づくり
家づくり【鳩との戦い③】鳩110番に巣の撤去依頼!費用相場と実際料金。 鳩の巣と卵を撤去するため、駆除業者である鳩110番に依頼してみた話(口コミ含む)実際にいくらかかった?我が家は卵2個含む巣の撤去&消毒作業で約3万円という結果に。ぼったくりを疑うも費用相場が高いとわかり、そのまま撤去作業をお願いすることに。2020.12.20家づくり
家づくり【鳩との戦い②】巣を撤去できない!?法律に守られる鳩。 鳥獣保護法により、卵やヒナのいるハトの巣は素人には撤去できないことが判明。駆除するには専門業者に依頼するか、ヒナが巣立ち空っぽになったタイミングを狙って撤去するかの2択。鳩の存在が怖く、さらには菌も気になる我が家は業者に依頼することに。2020.12.15家づくり